今日のおかず

平日16時更新! たまに更新しない時もあるよ。 土・日・祝日は更新なし

信長の野望・創造 with PK

秀吉の天下取り!小田原征伐【信長の野望・創造PKその28】

信長の野望・創造 with パワーアップキット(PC)

小田原征伐へ向けて動きだす秀吉。
前回の雑談でも紹介しましたが、石田三成にも兵を与え、忍城の水攻めを指揮しました。
2015_06_02-18-39-25-881

さて、戸次川の戦いで失態し、追放された仙石権兵衛秀久。
しかし、失敗してもヘコタレないのが権兵衛です。
徳川家康にお願いし、陣借りという形で豊臣軍参加を許されます。
2015_06_02-18-41-43-103

秀吉は、軍を二手に分け小田原征伐を開始。
東海道を進む豊臣本隊20万と、東山道から進む軍3万五千。
それぞれが小田原城の支城を攻略します。

北条方の支城、韮山城(にらやまじょう)。
韮山城は、足利茶々丸を攻め滅ぼした北条早雲の居城で、後北条氏の
本拠地として造営され、小田原城奪取後も関東支配の重要拠点の一つとして
伊豆支配の中心地となっている城です。

その韮山城攻めに、権兵衛は鈴を陣羽織一面に縫いつけるという出で立ちで参加。
自ら十文字槍を振るって数々の武功を上げ、兵より鈴鳴り武者と呼ばれ恐れられました。
2015_06_07-17-33-01-720

韮山城陥落後、秀吉に許された権兵衛は豊臣家に復帰。
後に大名へと返り咲くのでした。
2015_06_07-17-34-14-673

その後も、下田城陥落。
2015_06_07-18-11-43-706

箕輪城陥落。
2015_06_07-18-23-09-612

八王子城陥落。
2015_06_07-18-27-40-736

河越城陥落。
2015_06_07-18-35-37-099

玉縄城陥落。
2015_06_07-18-39-29-468

そして、江戸城陥落。
2015_06_07-18-39-59-217

支城を陥落させ、小田原城を包囲します。
2015_06_07-18-43-53-451

天下人である秀吉と、関東の一大名である北条家とでは力の差は歴然です。
さらに石垣山一夜城が完成し、北条方は降伏するか、打って出るか、
このまま籠城するかで、日々議論が行われますが、一向に結論は出ません。
一向に結論がでない会議や評議の事を小田原評定というのは、この故事から来ています。
2015_06_07-18-45-04-570

史実だと、この小田原城の包囲中に東北の伊達政宗が従属したので
小田原城陥落と共に、秀吉の天下統一は完了するんですが、
残念ながら、まだまだ伊達家は従う気配はありませんので、
力ずくで倒さないとダメみたいです(笑

何はともあれ、これで小田原征伐は完了し戦国大名としての北条家は滅亡。
2015_06_07-18-45-41-136
秀吉の天下統一まで、あと少しです。

ってな訳けで続きは次回。

ごちそうさまでした

続きを読む

大茶会!北野大茶湯【信長の野望・創造PKその27】

信長の野望・創造 with パワーアップキット(PC)

前回、九州征伐を完了した秀吉。

豊臣秀長(秀吉の弟)は、島津家久に上洛の打診をします。
しかし、家久は「我が才は、島津の物」と言って拒否するのでした。
2015_06_02-18-02-09-722

秀長は島津家の力を恐れ、強さの源である兄弟の絆を壊す事を計画します。
2015_06_02-18-02-56-271

それから数日後、体調が優れなかった家久は病死してしまいました。
2015_06_02-18-03-22-196

島津兄弟の絆を壊すための豊臣側の策略とも言われていますが、
豊臣・島津双方にとって家久を毒殺する意義が少ないことや、
2015_06_02-18-03-32-111

秀長が義弘に宛てた書状に家久が病気であることが記されていることから、
一般には病死とされています。
2015_06_02-18-03-39-266

島津家の力を恐れた豊臣家は、義弘を党首として扱うなどして
島津家の分裂を狙っていきます。
そして義久と義弘の仲は徐々に険悪になり、歳久が独自の抵抗を続けるなど、
その策は徐々に島津家を蝕んでいくのでした。

さて、秀吉の天下統一に対抗する勢力は、関東の北条家と東北の大名たちとなりました。
これに対し秀吉は戦による消耗を避けるべく、示威行為により降伏を促そうと画策します。
そこで考えたのが、大茶会を開く事。
2015_06_02-18-22-52-504

茶聖とも称せられる千利休に相談する秀吉。
これを受け、利休は北野大茶湯を開催する事を進言します。
2015_06_02-18-23-16-508

そして、へうげもの(ひょうげものと読む)で有名になった
古田織部に茶器の収集を依頼する秀吉。
数奇(すき)者として有名な織部は喜んで引き受けます。
2015_06_02-18-24-21-087

千利休・津田宗及・今井宗久という当代きっての茶人3名を茶頭として迎え、
京都だけではなく大坂・堺・奈良からも大勢の参加者が駆けつけ、
総勢1000人にも達した北野大茶湯は大成功となります。
2015_06_02-18-35-45-667

しかし翌日、肥後国人一揆が発生したという知らせが入り茶会は中止。
関東の北条家も不穏な動きを見せているとの事。
2015_06_02-18-37-32-560

天下人となった秀吉は惣無事令を敷いていました。
惣無事令(そうぶじれい)とは、大名間の私闘を禁じた法令。
しかし、北条家はこれを無視し、真田家の領土に兵を出す有り様でした。
2015_06_02-18-37-54-384

秀吉は、北条家を惣無事令違反とみなし、討伐を決意します。

クソ真面目な三成に、やきもきしながらも可愛がる秀吉。
2015_06_02-18-39-03-051

そして、いよいよ小田原征伐へ向けて動きだすのでした。

ってな訳で続きは次回。

ごちそうさまでした

九州平定!天下人秀吉の大軍団【信長の野望・創造PKその26】

信長の野望・創造 with パワーアップキット(PC)

九州征伐に向け動き出した秀吉。
大友宗麟からの援軍要請を受け、先発隊として仙石権兵衛秀久を総大将に
四国の雄、長宗我部家と十河存保を送りますが、権兵衛の無謀な作戦により大敗。
権兵衛は秀吉の怒りを買い、高野山に追放。
秀吉の弟、豊臣秀長を総大将に、秀吉自ら軍を率いて九州征伐に
向かう決意をするのでした。
2015_05_27-20-57-28-232

さて、信長の妹お市の方の娘達ですが、柴田勝家討伐後、秀吉が保護していました。
次女の初、三女の江は嫁ぎ先を見つけ既に出て行きましたが、
長女の茶々だけは、秀吉の元に残っていました。
2015_05_31-23-15-35-831

信長の正当後継者を自負する秀吉にとって、お市の血を引く茶々の
利用価値は高く、お市の方に憧れていた秀吉は三姉妹の中で母の面影を
一番よく受け継いでいた長女の茶々を側室に迎えます。

茶々は山城の淀城に住んでいたことから淀殿と呼ばれる様になります。


さてさて、九州征伐。
先の敗戦を教訓に、大部隊を組織し九州へ乗り込む秀吉軍。
その数20万。
2015_06_01-00-57-04-803

まずは、島津家と共に大友家に抵抗していた秋月家に攻撃を開始。
秋月家党首、秋月種実は時間稼ぎに籠城作戦を行おうとしますが、
周囲の破棄された城を一晩で修復する秀吉得意の一夜城で、秋月城を包囲。
秋月家を滅亡させます。
2015_06_01-00-22-29-484

2015_06_01-00-22-32-962

ここで軍を二手に分けて進行を開始。

秀吉本隊は、肥後(熊本県)を通り、西側から南下するルート。
弟の秀長軍は、日向(宮崎県)を通る東側から南下するルートを進みます。

秀吉軍は備前の龍造寺家の城を次々と陥落させ南下。
島津家の隈本城(熊本城)を秀吉以下大軍勢で一気に包囲し陥落させます。
2015_06_01-00-34-22-901

島津軍は東側を通る秀長軍に警戒し、日向の南にある高城に戦力を集中させます。
高城は、以前に紹介した耳川合戦で島津軍が大友軍を打ち破った難攻不落の城です。
詳しくはその6を見てください
しかし秀長は無理に高城を攻略せず、包囲し持久戦の構えを見せます。
2015_06_01-00-34-47-729

秀吉が西側から南下してきている現状、のんびり戦っていては
島津家の本拠地である薩摩に攻め込まれてしまいます。
そこで島津義久は高城を包囲する秀長軍に決戦を挑む事を決意。
高城の南側にある根白坂という場所にある砦を強襲します。
2015_06_01-01-11-18-893

しかし、この根白坂は島津軍が高城を救援するなら絶対に通らないといけない
ルートだったので、宮部継潤などが特に守備を固めていました。
ここに根白坂の戦いと呼ばれる激しい戦いが始まります。

宮部継潤らを中心にした1万の軍勢が空堀や板塀などを用いて堅守。
島津軍は突破できずに戦線は膠着状態に陥ります。
継潤の救援に藤堂高虎、宇喜多秀家配下の戸川達安が向かい島津軍を翻弄。
ここに小早川軍・黒田軍が挟撃をしかけ、島津軍は
島津忠隣、猿渡信光が戦死するなど大きな損害を出して敗走。
高城も陥落します。
2015_06_01-01-14-30-130

主力決戦に敗れた義久は豊臣秀吉に降伏。
剃髪して龍伯と号し出家しました。
2015_06_01-01-15-06-900
それに対し秀吉は島津家の領土安堵を約束し盛大に饗す事で、
天下人としての器量をみせつけるのでした。

こうして、九州征伐は完了。
次は東日本です。

ってな訳で続きは次回。

ごちそうさまでした

続きを読む

九州討伐への道!仙石権兵衛の失態【信長の野望・創造PKその25】

信長の野望・創造 with パワーアップキット(PC)

織田家を完全に掌握した秀吉。
家康も従え、残す敵対勢力は九州の島津家、東北の伊達家、関東の北条家となりました。
2015_05_27-19-15-08-831

さて、その頃の九州地方。
今山の戦いで勝利した龍造寺家は、大友家を退け
肥前一国を掌握する大名家へ躍進。
詳しくはその7
そして耳川の戦いの戦いで大友家を退けた島津家が台頭。
詳しくはその6

九州は三つ巴の三国志時代に突入していました。

耳川の戦いで敗れた大友家は、勢力を衰退させてしまいます。
その隙に龍造寺家は勢力を拡大。
北九州の最大勢力は龍造寺家に取って代わられました。

しかし、調子にのった龍造寺隆信は龍造寺家の軍師鍋島直茂の忠告も聞かず、
酒池肉林で遊び呆け、自分に敵対する者は一族や兵士もろとも皆殺しにし、
反対意見を出す者を粛清し始めます。
2015_04_19-23-20-40-929

これに反発し龍造寺家から離反したのが長崎の島原半島を拠点とする有馬家でした。
龍造寺隆信は有馬家離反の報を受け、自ら総大将を務め、島原半島に向けて
進軍を開始、その数3万。

有馬家はすぐさま迎撃体制を取りますが、兵力は少なくまともには戦えません。
そこで島津家に救援を要請。
しかし、島津家は大友家と対陣中であり、多くの兵を救援に向かわせる事が出来ません。
そこで島津家久を総大将とした3千の精鋭部隊を送ります。
2015_04_19-22-46-15-499

島津家久は援軍が期待出来ない以上、籠城戦をしても勝ち目が無いと悟り、
有利な地形に誘い込み、龍造寺本隊を叩く作戦を練ります。

対して龍造寺軍は、島津の援軍が少ない事を知り一気に敵の城を攻略する作戦に出ます。
そして島津軍の先鋒と対峙、大軍を率いていた龍造寺軍はそのまま蹴散らし、
島津の先鋒隊は敗走してしまいます。

すかさず一斉攻撃を開始する龍造寺軍。
しかしこれは、敵をおびき寄せ包囲する島津家必殺の戦法 釣り野伏せでした。
龍造寺軍は、沖田畷(おきたなわて)という場所に誘い込まれてしまいます。
畷とは、田んぼのあぜ道の事で、狭く細い道です。
ここに潜んでいた島津家久の鉄砲隊が狭い道で伸びきった龍造寺軍に攻撃を開始。
龍造寺軍は移動の邪魔になる楯や竹束を捨て無防備の状態だった為に先鋒隊は壊滅。

しかも龍造寺軍は大部隊だった為に事情が分からない後続部隊に押され
撤退できずに前進して鉄砲の餌食になり、そのまま押し出してきた
後続部隊も同じ運命を辿ります。
ようやく前線の事情を悟った後続の一部が左右に迂回しようとしますが、
田んぼに足を取られて機動力を失い、たちまち島津軍の餌食となりました。

その頃、龍造寺家軍師、鍋島直茂は島津軍の新納忠元と山手で激突。
2015_04_19-23-20-07-336

鍋島直茂の名采配で新納隊を押していましたが、この様な状況の為に、
逆に本隊の救援に向かえませんでした。
こうして龍造寺隆信も戦乱の中、ついに討ち取られてしまいます。
ちなみに合戦の中で、首を取られた大名は、今川義元と龍造寺隆信くらいだそうです(汗

龍造寺隆信討死の報を聞き、鍋島直茂は戦線より離脱。
しかし、この戦いで北九州最大の勢力だった龍造寺家は
主力武将の殆どが討死し衰退。

大友、龍造寺双方を倒した島津家は、九州統一に向けて動き出します。

そして、もはや自力では島津に対抗出来ない事を悟った大友宗麟は
中央を制し、天下人になろうとしている秀吉に救援を要請。
大友家は豊臣家に従属し、秀吉は九州征伐に向けて動き出します。
2015_04_15-22-43-46-166

秀吉は先発隊として、秀吉家臣最古参の仙石権兵衛秀久を総大将に
四国の雄、長宗我部元親、十河存保を大友家の本拠地である豊後(大分県)に送ります。
2015_05_27-19-16-17-409

2015_05_27-20-48-11-686

しかし、四国勢は地理的に近いというだけで、秀吉配下に組み込まれてから
日も浅く、最近まで争っていた為に指揮も低く団結力に乏しい状態でした。

豊臣軍援軍の知らせを聞いた島津軍は戸次川の後方に布陣。
迎撃体制を取ります。

功に焦った仙石権兵衛秀久は状況を打開すべく、先勝を挙げて士気を高めようと、
無謀にも冬季の戸次川を渡って攻撃する作戦を決行。
2015_05_27-20-49-04-668

勢いに任せた突撃で仙石権兵衛秀久は島津軍の第一陣を退けます。
しかし、島津必殺の釣り野伏に誘われ、深入りした仙石隊は島津主力隊に包囲され壊滅。
2

仙石権兵衛秀久は見方を置き去りにして逃走してしまいます。
5

仙石権兵衛秀久が敗走し、寒い川を渡った影響で、四国勢も徐々に押し返さてしまいます。
4

勢いに乗る島津軍は、四国勢を包囲し殲滅。
十河存保も討死し、秀吉軍は敗走します。
3

敗走する四国の兵を逃がそうと長宗我部元親の嫡男で武勇に長けた長宗我部信親が
島津軍の前に立ち塞がりますが、多勢に無勢。
島津家の猛攻の前に長宗我部信親は討死してしまいます。
2015_05_27-20-53-52-085

最愛の息子を失った長宗我部元親の悲しみは深く、
世継ぎ争いも始まってしまった長宗我部家は以降、没落の一途を辿っていきます。
2015_05_27-20-54-55-127

そして、見方を見捨てて逃げた仙石権兵衛秀久は秀吉の怒りを買い、
領地没収の上、高野山に追放となりました。
2015_05_27-20-57-23-909

そしていよいよ、秀吉は自ら軍を率いて九州に向かう決意をします。
天下人豊臣秀吉VS九州の覇者 島津家の戦いが今始まろうとしています。
6

ってな訳で続きは次回。

ごちそうさまでした

続きを読む

完成!巨城大阪城【信長の野望・創造PKその24】

信長の野望・創造 with パワーアップキット(PC)

柴田勝家を倒し、織田家をほぼ掌握。
天下統一に向けて、秀吉は大阪に巨大な城を建設する計画をたてます。
2015_05_25-22-15-13-309

秀吉軍も大きくなってきたので、軍団の設立。
まずは北陸地方に加賀百万石 前田利家軍を作成。
2015_05_26-20-42-30-116

京都北の若狭は丹羽長秀軍。
2015_05_26-20-42-35-398

中国地方は羽柴秀長(秀吉の弟です)
2015_05_26-20-42-40-220

といった感じに分割。

そしてついに大阪城が完成。
しかし、まだ戦乱の世は終わりません。
2015_05_26-21-01-57-585

一度終息したと思われた織田家家督争い。
しかし、天下人として振る舞う秀吉に、織田信雄(次男)が反発。
信雄の領地である清須は三河と隣接しており、信長の盟友、家康と同盟を結び
秀吉に反旗を翻します。
2015_05_26-21-03-46-341

こうして、小牧・長久手の戦いが始まります。

さて、この小牧・長久手の戦いなんですが、史実だと
秀吉は家康にボコボコに負けるんですが……。

尾張と美濃の間にある小牧山に陣を張ろうと秀吉、家康が軍が激突。
この戦いに勝利した家康は、小牧山城の守りを固めます。
小牧山は守るのに適した場所で、膠着状態に陥り、
痺れを切らした秀吉軍は、家康の後方、三河に奇襲をかけます。

しかし、家康側はそれを察知すると、素早く追撃し後方より攻撃。
奇襲部隊が奇襲されるというお粗末な展開になり秀吉軍は敗走。
さらに家康本隊も合流し、長久手という場所で戦闘が開始されます。
この戦いで、森長可、池田恒興が討ち取られ、秀吉軍が大敗。
秀吉本隊が救援に向かおうとしますが、600人足らずの本多忠勝隊に翻弄され、
進軍に手間取っている間に、家康本隊が小牧山に帰還。

秀吉は、攻撃を諦め撤退するってのが本来の流れなんですが、
秀吉側だからなのかシナリオがかなり端折られており、まずは小牧山を攻略しようと
進軍するんですが、徳川からの後詰は来ませんでした。

特に苦しい展開もなく普通に攻略(笑
2015_05_26-21-19-06-069

さらに、清須城も攻略開始。
2015_05_26-22-32-23-148

私が作ったオリジナル武将の三島ゆかり率いる清須部隊と衝突。
ゆかり嬢が鉄砲斉射で秀吉本隊に攻撃を仕掛けますが、
2015_05_26-22-32-40-226

秀吉の千成瓢箪を発動し対抗。
2015_05_26-22-32-52-682

さらに加藤嘉明の突撃を敢行し、ゆかり軍は壊滅。
2015_05_26-22-33-08-118

清須城は秀吉方に落ちました。
2015_05_26-22-33-33-323

後は消化試合。
清須織田家の拠点を次々と陥落させ、織田信雄軍は全滅。
信雄は秀吉に降伏しました。

元々は、信雄の立場を巡っての争いでしたので、家康は戦う理由が無くなってしまいました。
勝手に降伏してしまった信雄に家康はお怒りの様ですが、こうなっては仕方有りません。
2015_05_26-23-13-21-565

織田家の家督争いを制し、大きな勢力となった秀吉は、羽柴秀吉から、豊臣秀吉に改名。
官職の最高位である関白に就任します。
2015_05_26-23-02-37-525

今や秀吉は天下人。
家康は秀吉に下ることにします。
こうして、豊臣家に徳川家が従属する事で九州を除く西日本はほぼ平定。
2015_05_26-23-40-43-275

残すは九州の島津、東北の伊達、関東の北条家。
天下統一まで、あと少しです。

ってな訳で続きは次回。

ごちそうさまでした。

続きを読む
スポンサードリンク
群狼旅団の休憩所・改

記事検索
オススメゲーム

発売中!絶賛プレイ中です♪


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


絶賛発売中!




信長の野望・創造 with PK
PSVita版発売中!!


信長の野望・創造 with PK
PS4版発売中!!


『Corei7-4790』+NVIDIA『GeForce GTX970』搭載 G-TuneゲーミングPC


HORI リアルアーケードプロ
PS3/PS4両対応で将来性あり!
プロも使っています

ギャラリー
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ