今日のおかず

平日16時更新! たまに更新しない時もあるよ。 土・日・祝日は更新なし

雑談

グラブルvsクローズドβとかサムスピ体験版とかHitboxの話

今日は格ゲーの話。

自作Hitboxも少しづつ慣れてきました。

ジャンプがボタンという点が、まだ慣れませんが、アクションゲームではボタンでジャンプしてる訳ですし、すぐ慣れると思うんですよね。マリオとかロックマンとか魔界村とか。

コツコツやって慣れていくしかなんだろうなぁ。

そういえば、ウメハラ氏が大会でHitbox禁止されたそうですが、今後大会参加の仕様等が作られていくのかもしれませんね。

ニュートラルを経由しない前後の動きなどが問題だった様ですね。
まぁレバーじゃ絶対出来ない動きなので、多少は仕方ないのかも。

因みに、私の自作コンは左右同時押しでニュートラルになる本家Hitbox仕様で、ニュートラルを経由しない前後移動は出来ません。
まぁ代わりに、後ろ入れながらバクステしたりは出来ますが(笑

ボタン配置も少し買えました。
6

こういうのが出来るのが自作コンの良いところですかね。


さて、先日、実施されたグラブルVSのクローズドβに当選したので参加しました。
1

トレモもチュートリアルもなかったので、全くゲーム内容わからずにプレイ。
どうやら、サイトなりを観て事前に調べることが前提だったぽいですね。

カモられて終了という感じ。正直チェーンコンボ的な物があるのかすら分からずにボコられて終わりました。

本家?グラブルも全く知らないのでキャラも分からずという感じ。
2

どうもアークゲーとは相性が悪い。製品版をやるかはまだ分かりません。


昨日、サムスピの体験版もやってみました。
3

覇王丸、ナコルル、新キャラの夜叉丸の3キャラみ使用可能でした。

とりあえず、一通りやってみましたが覇王丸がやはり分かりやすいですね。
4

ゲーム性は、真サムに近い間合いゲーぽいですね。ジャンプ強斬り→中斬りすらつなげるのが難しく、キャンセルも中斬りか蹴りからしかほとんど出来ないのも似てます。

真サムにも避けがありましたけど、簡略化されて1つにまとまってる感じ。

隙きに大斬りを入れていくのも同じで、間合い管理とかジリジリした対戦とか、そういう感じですね。
5

そんな訳でやってはみたものの、どうも2D格ゲーは全然理解出来てないですね。

どうやって読み合いすれば良いのか、相変わらず全然分かりません。

なんだか難しいんだよなぁ・・・・・・。

ごちそうさまでした。


Hitbox乗り換え作戦!自分好みの配置でお手軽アケコン作成編

ご無沙汰しております。

最近ゲームは、DOA6とマイクラなんかをボチボチ遊んでいます。

そんな感じなんですが、最近話題のHitboxを自作したので、記事にしようかなと思います。

Hitboxとは、レバーのないアケコン。
存在自体は結構前からあったんですが、プロの間でも広がりつつあるので、私も乗り換えようかなと考えておりました。
amazonでも取扱を開始したりしています。

そもそも、レバーテクがないので、操作はボタンだったら楽なのになぁと以前から思っていたところだったので、競技シーンでも出てくる様になった今が乗り換え時かなという感じです。

作り方は、スト5のプロゲーマー「ガフロ氏」の動画なんかを参考にしました。

まずは、本体になるプラスチック製のアタッシュケースです。
2

基盤は、Brook Univerasl Fighting Board 通称UFBを使用しました。
ほとんどのハードに対応しているので、これがベストかなーと思いました。
3

半田加工済のものを千石電商で買いました。正規代理店をやってるそうなので、海外送料なしで買えました。
4

穴の位置は、ビューリックス配置にしました。以前から使っているTE2もビューリックス配置ですので、使い慣れた物が良いので。
5

基盤の位置も決めました。

ボタンを付ける位置の真ん中に穴を開けていきます。
ドリルでゴリゴリやりました。
6

全部開けるとこんな感じ。プラスチックなので、さほど苦労はありません。基盤止め用のネジ穴もあけておきました。
7

配置用の紙は必要なくなったので外し、次はホールソーで穴を開けます。
小さいボタンは24mm 通常のボタンは30mmの穴になりますので、それぞれのホールソーを用意しました。
8

ドォリャーってな感じで開けます。慣れないと怖いです(汗
ゲーマーの命ともいうべき手を守るために手袋つけて作業しました。
9

全部あけたところ。バリがすごいです。
10

カッターナイフやヤスリでバリ取っていきます。
11

12

デコボコだけど、気にしなーい(笑
とりあえず綺麗になりました(汗
13

ボタンは三和電子製の物にしました。以前から使っている物なので使い慣れているし、耐久性もあるので。
14

大きいボタンだけはめました。
15

全部はめるとこんな感じ。
上のボタンは左から、PSボタン、SHAREボタン、OPTIONボタン、L3、R3、タッチパッドボタン
16

操作は赤が方向ボタン、黄色が左右の補助ボタンとなっています。
操作ボタンの配置は、試行錯誤して自分で決めたオリジナル配置です。

黄色の補助ボタンをどうしても入れたかったので、情熱ボタンことジャンプボタンは少し左に寄せ、左右を上に移動したんですが、使いやすいかは分かりません。
アタッシュケースさえ買えば、配置はやり直せるので、とりあえずこれで(笑

コードを通す穴を横に開けました。
17

基盤を設置。
18

ここからは配線作業。
使用したコードはこちら。
26

まずは、L3、R3、タッチパッドボタンの配線をPH端子でつくいました。
19

基盤に装着。
20

ボタン側には平端子を圧着していきます。
21

GND線は分岐させていきます。車なんかの電装品を付ける時のグランド線だと思うと分かりやすいかな。
22

通常のボタンはネジ止め式です。
23

配線図どおりに付けていきます。
28

全ての配線が完了。
USBも延長を介して接続する方式にしました。外せた方がしまう時良いので。
USBの延長コードは、100均で売ってるグルーで固定しました。
24

裏には、これまた100均で買ったマットを切って貼り付けて滑り止めにしました。
29

完成!レバーがないので非常に軽いです(笑
アタッシュケースなので、持ち運びも楽です。
25

レバーでの操作じゃないので、軽くても問題ないのが良いですね。
膝置きでやっても、寝っ転がってでもプレイできます(笑

使ってみた感想としては、まだ慣れてないので思うようには動けないですね。
ただ、コマンドは正確に出るので、レバーでもパットでも1回も出せなかったスト1の昇竜拳も練習なしに出せる様になりました。まぁ それでも3回に1回出るかどうかなので、恐ろしいゲームです(笑
1

当たり前と言えばそうなんですが、最風も簡単に出ます。
同時押しが出来れば良いだけなので、通常の風神拳と最風の難易度はほぼ同じと言えるくらい出ます。
27

ステステも遅くしか出せませんが、レバーよりは遥かに出るし、ステステ最風とかも簡単に出せます。

山ステも遅いですが出来ます。まぁこの辺はまだまだ慣れが必要ですが。

キエン風とか、挑発ジェッパとかの高度な奴はタイミングが重要なので出来ませんでしたが、これは慣れれば出来そうな予感。

とにかく入力が早いし正確なので、前ステとかも早いです。

練習を重ねて使いこなせる様になりたいところです。

ごちそうさまでした


※2020/2/18追記
コメントで要望があったので配置図を載せます。
アップローダーとかで元ファイル上げても良かったんですけど、
どのみち、プリンターや画像編集ソフトとかで微調整が必要なので、
これを加工して使ってください。

位置が合わねーじゃないか!というクレームには対応しません(汗
ご使用は自己責任でお願いします。

名称未設定-1

因みに、ビューリックス配置などには、ちゃんとした規定があり
それに合わせて作れば良いかと思います。
名称未設定-2



インフルエンザでした

先週はインフルエンザでお休みしてました。

モンハンワールドはアステラ祭りが始まって、やってなかったイベントをプレイ。
ブランクがあるのでサクサクとは行きませんでしたが、無我さんが手伝ってくれたので、比較的簡単な物はクリアー出来ました。

歴戦王のクエストはチャレンジしてみたものの、初見でのクリアーの難しさもさることながら、歴戦古龍すら全然やってなかったので、うまく動けずという感じで3乙失敗でした。

もう少し、リハビリしないとダメぽいですね。

そんな感じで、モンハン配信やりたかったんですが、インフルエンザ等、色々と事情があって出来ませんでした。

そのうち、やれたら良いな


DoAは、他のキャラも研究しようかなと色々使い始めました。

まずは、新キャラで人気ありそうなマリーローズをちょいちょいやっております。

このゲームは読み合い命。戦術を知るには使うのが一番ですからね。

そんな感じで、少しづつやっております。

ごちそうさまでした

アケコンメンテナンス!マイクロスイッチを交換

DEAD OR ALIVEを遊んでいたら、どうも斜め下が入りづらい状態になってしまった我がアケコン。

もうだいぶ使い込んで汚くなってしまっています(汗
IMG_3477
このアケコン買ったのが2014年10月なので、かなり使い込んでます。

買った時の記事

色々調べた結果、真下は入るけど、斜めに入れると下が反応しない事が判明。
どうやら、下側のマイクロスイッチがダメになった様です。
そんな訳で、さっそくマイクロスイッチの交換です。

パーツは、スイッチだけハンダ付けする方法もありますが、プリント基板付きの物をまるごと交換する事にしました。
IMG_3476
プリント基板付きマイクロスイッチは、三和電子楽天市場支店で購入。
1404円でした。
夜にネットで頼んで、2日後に到着しました。楽ちんです。

アケコンをガバっと開けます。
IMG_3478

スイッチを抑えているプラスチック部分の四隅の爪を押さえながら外します。
IMG_3479

このパーツ
IMG_3480

外すとこんな感じ。
IMG_3481

これで、マイクロスイッチは簡単に外せます。
コードの爪に気をつけながら引き抜きます。
無理にやるとコードを痛めるので注意。
IMG_3482

左が使い古した方、右が新しい物です。
IMG_3483

あとは外した手順どおり戻せば終了です。

そこまで、格ゲーやる訳じゃないので、長持ちしている方だとは思いますが、
ボタンも少しづつヘタって来てます。

ボタンは、サイレント仕様に変えても良いかなぁなんて思ってます。
レバーは感覚が変わってしまうので、躊躇してますが、サイレントでも
良いかもしれませんね。

とりあえずDOA6出るし、このアケコンには、まだまだ現役で頑張ってもらいます。

ごちそうさまでした

新年度

週末モンスターハンターワールドの最後の配信をやりました。


ダブルクロスから初めて、半年以上続けてきた訳ですが、ワールドになってからは再生数も伸び悩みという感じで、年度の変わり目に卒業という名の打ち切りとさせてもらいました。

私としては、まだまだモンハンワールド続ける予定ですので、救援などで出会った時はどうぞよろしくお願いします。

短い間でしたが、配信で知り合った皆と狩りが出来て本当に良かったと思っています。

楽しい思い出をありがとう。

今後の方針としては、youtubeの規約変更から正直厳しい現状になっているので、動画をメインにするのではなく、以前の様なブログメインに戻そうと思っています。

色々なゲームを同時進行で遊んでいますが、ブログで紹介出来そうな物がないので、以前からブログでも紹介していたゴーストリコンや信長なんかも再開して、紹介出来れば良いなぁと思っています。

新年度、これからもどうぞよろしくお願いします。

スポンサードリンク
群狼旅団の休憩所・改

記事検索
オススメゲーム

発売中!絶賛プレイ中です♪


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


絶賛発売中!




信長の野望・創造 with PK
PSVita版発売中!!


信長の野望・創造 with PK
PS4版発売中!!


『Corei7-4790』+NVIDIA『GeForce GTX970』搭載 G-TuneゲーミングPC


HORI リアルアーケードプロ
PS3/PS4両対応で将来性あり!
プロも使っています

ギャラリー
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ