今日のおかず

平日16時更新! たまに更新しない時もあるよ。 土・日・祝日は更新なし

BLAZBLUE CENTRALFICTION

BLAZBLUE CENTRALFICTION (PS4版)その6

BLAZBLUE CENTRALFICTION (PS4版)

昨日はラオウさんが旅行との事でモンハンはお休み。って訳でブレイブルーで対戦たくさんしました。

ネット対戦で多いというEsを始めてみました。まぁコンボとか全然分からないんですけども、とりあえず対戦出来るレベルのコンボだけ少し練習してプレマを立てました。
1

やってみた感じ、ライチよりも遥かに簡単だし、手軽で強いキャラでした。当たり判定も強いしリーチもありますからね。

そして、コミュ主さんと久しぶりにボイチャで話をしながらプレイしました。コミュ主さんは最近、手の怪我であまりプレイ出来ていない様でした。

コミュを任せたいと言われたんですがお断りして、今までどうりでお願いしてきました。

他の方も何人か来てもらって対戦したんですが、私が思っていたよりも、みんな強くて、私からしたらブレイブルーは本当に難しいゲームなんですけど、コツをつかむのが上手いのか良く分かりませんが、初心者でも全然歯が立たないという感じを受けました。

とりあえず、出来ない事は色々と分かってきたので、コツコツと少しづつ克服していくしかなさそうです。

ごちそうさまでした

BLAZBLUE CENTRALFICTION (PS4版)その5

BLAZBLUE CENTRALFICTION (PS4版)

昨日はコミュニティで立てたプレマ部屋に人が来てくれたので対戦してきました。
1

やってみた感じ、ひどい有様でした(笑

初心者でも、このレベルなのかぁという感じ。やっぱり対戦しないでトレモだけやってたので完全に置いていかれています(汗

キャラ対策云々以前の問題で、根本的なところから間違っている気がします。もう少し戦い方を考えないとダメみたいです。

あと、BBを始めたばかり みたいなガチ初心者向けの部屋とか、色々やり方を考えないと本当の初心者が辞めていくだけになっちゃうので、少し考えようかと思っています。

例えば、月曜はガチ初心者部屋専用にするとか、曜日で分けるのも面白いかもしれません。

何はともあれ、対戦が盛り上がれば良いなと思います。

ごちそうさまでした

格闘ゲームの話その7

さて、そろそろブレイブルーのキャラ対策を少しづつ進めて行こうかと思っているところ。

なんですけど、まずキャラ対策を考える前に自分のキャラの事を明文化しておかないと対策出来ませんので、まずはそこから。

現状私が出来るライチでの行動パターン分析。
7

まずは攻めのパターン。

2Aや5Bといった出が早く判定が強い技からの始動。5B始動で画面中央だとコンボダメージが約4000くらい。2A始動だと補正が入ってかなり落ちます。
1

ガード崩しは、6Aの中段と2Bの下段。6Aからのコンボだと3000くらい。2Bスタートだと3500くらいでしょうか。下段の方が少し高いですけど、当てやすさで考えたら中段の方が当てやすいです。
5

どちらも相手に近づく必要があるのでリスクは高いですがリターンは大きいです。ゲージを使えばさらに伸びます。

6B、6C、3Cといったリーチの長い技でけん制したりします。ダメージは1000程度と大きくないですが、飛びをしない相手はこれだけで抑えられます。
8

対空からのコンボは4Bだと3000くらいでしょうか。
2

ライチの対空は色々あるんですけど、今のところ私が知っているのでは4Bが強くてコンボも高いです。


まとめると、現状出来る立ち回りとしては、近距離からの攻め、遠距離からのけん制、様子見(対空)となります。
3


次に起き攻め。

2A、5Bといった暴れ潰しや、6A、2Bといった中下のガード崩し。リターンは大きいです。
6

投げ。単純な選択肢ですけど強いです。

様子見。無敵、DDぶっぱとかOD発動とかをガードしたり、ジャンプ逃げを狩ったり。
7

2Aをガードさせてから投げたり、固め直しを狙ったり等もありますけど、基本的には上記3つかなと思います。


逆に起き攻めされた時の選択肢。

2A、5B、などの暴れ。

様子見からの対空。

棒所持時のみ燕返し(無敵切り返し)

(ハイ)ジャンプ、バックステップでの逃げ

オーバードライブ、バーストでの切り返し(ODゲージ必要)

カウンターアサルト、清老頭(ディストーションドライブ)での切り返し(ゲージ50%必要)
4

現状では、これくらいかな。


これを相手に合わせて使い分けていく感じになると思います。

例えばテイガーだったら近づかない方が良いので遠距離主体で立ち回ります。スレッジハンマーはガードポイントが付いているので、出来るだけ下段の3C主体が良さそうです。起き攻めは投げ暴れが面倒なので投げ間合い外からの崩しやけん制、バクステ投げもあるのでバクステ狩り主体。攻められた時は、逃げを主体かな。
7

相手がどんな技を主体に使ってくるのか?起き攻めはどんな技が主体なのか?守りの時に無敵技は何があるのか?も調べる必要があるんですけど、まずは最初は大雑把に考えてからやっています。

まだライチは始めて間もないので攻めが確立出来ていない部分も多いんですが、だいたいはこんな感じなんじゃないかと思っています。

カンチャンを使った裏周りとか、ジャンプB、ジャンプ2Dなんかを使っためくりとかもあるんですけど、まずは基本をきっちり抑えてからかなと思っています。

めくりとか裏周りだけで勝っちゃうと最初は良いんですけど、後で通用しなくなった時に苦労するし、読み合いして勝っていかないと上手くならないし、相手も戦ってて楽しくないですからね。

相手あっての対戦格闘ですから、相手の行動に合わせてこちらの行動を決めるってのが一番スマートだし、勝てる様になるんじゃないかと思っています。

ごちそうさまでした

BLAZBLUE CENTRALFICTION (PS4版)その4

BLAZBLUE CENTRALFICTION (PS4版)

せっかくの新キャラって事で、今回もEsをやってきました。
1

キャラ的には、小さいけど大剣を振り回すギャップ萌え?的な感じの可愛い娘です。無我さんとか好きそうな感じじゃないのかなぁ。巨乳だし
3

昨日も書きましたけど、技は揃ってて使いやすいです。突進系の技が多いのでコンボも繋げやすいしコマンドも簡単。
4

コマンドは簡単でも、技を強化する技があったり、よろけから色々入りそうな技があったり、ガードさせて有利取れる技あったりと、やり込んだら面白くなりそうな技もあります。

リーチもそれなりにあるので、本当に使いやすいです。
2

これから始める人にも良いんじゃないかと思います。

私的には、見た目も技性能も人気が出そうなキャラだなぁという印象。色々やれそうなのが良いです。まぁやり込んだ訳じゃないので分かりませんけども(笑
5

ライチをメインに決めたので変えるつもりはないんですが、サブ的な感じで少しやってみようかなと思っています。
6

TGSでプレイしたマイもかなり使いやすかったので、配信が楽しみです。
4
※10月27日配信予定 800円

ごちそうさまでした

BLAZBLUE CENTRALFICTION (PS4版)その3

BLAZBLUE CENTRALFICTION (PS4版)

ついに発売されました。
1

ってな訳で予約してましたので、0時からさっそくプレイしてきました。
2

新キャラで体験版には収録されていなかったEsをやってみました。

ドライブの性能が、エンブレム?を出して攻撃する物で攻撃+エンブレムと2段攻撃になっていました。
3

キャラ的には癖もなく使いやすい印象。技も揃ってるし私が使ってもそれなりに戦えそうな気がしました。
4

プロデューサー森氏曰く、初心者にも使いやすいキャラを作ったとの事でしたので納得です。

当たり前なんですけどライチには変更なし。

時間も遅かったのでアーケードモードをライチで一回やって寝ました。今日あたりは色んなキャラで遊んでみようかと思っています。

今回のブレイブルーは最終章で、EXTENDは出ないそうなので予定と違う感じなっちゃってますが、やり込んでいけたら良いなと思います。

ごちそうさまでした

スポンサードリンク
群狼旅団の休憩所・改

記事検索
オススメゲーム

発売中!絶賛プレイ中です♪


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


発売中!


絶賛発売中!




信長の野望・創造 with PK
PSVita版発売中!!


信長の野望・創造 with PK
PS4版発売中!!


『Corei7-4790』+NVIDIA『GeForce GTX970』搭載 G-TuneゲーミングPC


HORI リアルアーケードプロ
PS3/PS4両対応で将来性あり!
プロも使っています

ギャラリー
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • 【MHW再始動】ゾラ・マグダラオス撃退完了!
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
  • RIDE2で連戦連勝!Steamセールでモンハンワールド再始動
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ