信長の野望・創造 with パワーアップキット(PC)
浅井を滅ぼし勢いに乗る我が織田軍。
次は朝倉に攻め込みます。
ここで織田信忠が元服。
山内一豊の妻で、内助の功で有名な山内千代さんが武将として参戦。
信長が自分の権力の大きさを示す為に、「馬揃え」というパレードを行うんですが、
その際に織田家に士官したばかりの一豊は馬を買うお金が無かったそうです。
そこで、千代さんは嫁入りの持参金を使い、名馬「鏡栗毛」(かがみくりげ)を購入。
それが信長の目に留まり、一豊は加増されたといわれています。
顔画像の後ろに写っている馬が鏡栗毛ですかね。
因みに、千代紙の由来にもなっています。
毛利元就が死去。
三本の矢で有名ですね。
以前に書いてますので省略。
そして、いよいよ武田信玄が上洛を開始。
苗木城辺りで大規模な戦闘が開始。
大開戦に突入します。
我が織田軍は9000
武田信玄軍は1万と、ほぼ互角です。
武田軍本体の攻撃を信長隊で攻撃を凌ぎ、その隙に上手く挟撃して小隊を撃破。
そして回り込んだ稲葉一鉄隊が、武田信玄隊を横からの一斉射撃で混乱に陥れます。
全軍一斉攻撃して、武田信玄隊を撃破。
またしても完全勝利です(笑
苗木城防衛戦での勝利を利用して、飯田城を攻略。
ごましおさんが金ヶ崎城を陥落。
ごましおさんが落とした金ヶ崎城に柴田勝家軍を設立し朝倉攻めを指示します。
滝川一益軍を拡大し、本拠地を岐阜から観音寺城に変更。
信長の次男 織田信雄が元服
続いて三男 織田信孝が元服
三男、信孝は次兄・信雄より20日先に生まれますが、母の身分が低く、
信長に報告するのが遅くれた為、三男とされたと言うのが通説です。
柴田勝家が一乗谷を陥落。
朝倉攻めも順調です。
と、ここで武田信玄が病死。
家督は武田勝頼が継いで大名となりました。
これで勝てぬ相手では無くなったと信長。
何やら秘策を考え始めました。
そして鉄砲を集めさせる信長。
滝川一益「織田家中のあらゆる者よりあつめました
千五百はあるかと」
織田信長「俺の旗本に五百
参陣する者らに五百
家康も五百はあるはずだ」
羽柴秀吉「さ、三千近い鉄砲があるのか・・・・・・」
歴史を変える大戦が始まろうとしています。
ってな訳で続きは次回。
ごちそうさまでした
浅井を滅ぼし勢いに乗る我が織田軍。
次は朝倉に攻め込みます。
ここで織田信忠が元服。
山内一豊の妻で、内助の功で有名な山内千代さんが武将として参戦。
信長が自分の権力の大きさを示す為に、「馬揃え」というパレードを行うんですが、
その際に織田家に士官したばかりの一豊は馬を買うお金が無かったそうです。
そこで、千代さんは嫁入りの持参金を使い、名馬「鏡栗毛」(かがみくりげ)を購入。
それが信長の目に留まり、一豊は加増されたといわれています。
顔画像の後ろに写っている馬が鏡栗毛ですかね。
因みに、千代紙の由来にもなっています。
毛利元就が死去。
三本の矢で有名ですね。
以前に書いてますので省略。
そして、いよいよ武田信玄が上洛を開始。
苗木城辺りで大規模な戦闘が開始。
大開戦に突入します。
我が織田軍は9000
武田信玄軍は1万と、ほぼ互角です。
武田軍本体の攻撃を信長隊で攻撃を凌ぎ、その隙に上手く挟撃して小隊を撃破。
そして回り込んだ稲葉一鉄隊が、武田信玄隊を横からの一斉射撃で混乱に陥れます。
全軍一斉攻撃して、武田信玄隊を撃破。
またしても完全勝利です(笑
苗木城防衛戦での勝利を利用して、飯田城を攻略。
ごましおさんが金ヶ崎城を陥落。
ごましおさんが落とした金ヶ崎城に柴田勝家軍を設立し朝倉攻めを指示します。
滝川一益軍を拡大し、本拠地を岐阜から観音寺城に変更。
信長の次男 織田信雄が元服
続いて三男 織田信孝が元服
三男、信孝は次兄・信雄より20日先に生まれますが、母の身分が低く、
信長に報告するのが遅くれた為、三男とされたと言うのが通説です。
柴田勝家が一乗谷を陥落。
朝倉攻めも順調です。
と、ここで武田信玄が病死。
家督は武田勝頼が継いで大名となりました。
これで勝てぬ相手では無くなったと信長。
何やら秘策を考え始めました。
そして鉄砲を集めさせる信長。
滝川一益「織田家中のあらゆる者よりあつめました
千五百はあるかと」
織田信長「俺の旗本に五百
参陣する者らに五百
家康も五百はあるはずだ」
羽柴秀吉「さ、三千近い鉄砲があるのか・・・・・・」
歴史を変える大戦が始まろうとしています。
ってな訳で続きは次回。
ごちそうさまでした
スポンサードリンク