Banished(PC)

前回、移民受け入れで労働力が増えた代わりに
食料の収支がマイナスになってしまいましたが、
増えた労働力を活用し、なんとかトントンレベルにまで
改善出来るようになりました。
移民受け入れは成功したと言って良いでしょう。

そんな訳で、みんなの幸福度を上げるための施設である
教会を作ってみました。
色々な施設の効果をチェックし、次回に役立てる目的もあります。
1

人口も急上昇(笑
これは、かなり順調ですよ!
2

そして、またしても移民の申し入れが。
まぁ 今の状況なら、多少の無理も効くし、大丈夫だろうと
再度、博打の受け入れに同意。
3

またしても家なき子大量発生(笑
今回は、前回より多い28人です。
ただ、共同住宅があるので、一時受け入れ場所もあるし、
資源も過剰気味に在庫があるので、家をどんどん増築すれば
どうにでもなるでしょう(笑
4

物資には、まだまだ余裕があります。
役所が出来てからリアルタイムで確認出来るので判断がしやすいです。
そんな訳で増えた人の分も家を増やしていきます。
5

2回の移民受け入れも成功し、収支は大きくでは無いですが
プラスにする事が出来ました。
今後の人口増加を見越して、農業発展計画。
まずは畑を作ります。
6

家も、少しづつ石作の家に改築していきます。
効果としては暖房効率が上がるので、薪の消費量を抑えられます。
もはや中心部となった市場周辺の家から始めました。
7

開拓した農地との物流を考え、舗装道路を拡張していきます。
8

農地をさらに開拓し牧場も増設。
そんな感じで農地開拓計画は順調に進行していた訳ですが、
またしても移民の受け入れ要請が来ました。
このまま受け入れなくても、順調に発展していくのは見えていましたが、
ここは敢えて、受け入れる事にしました。
さてさて、どうなりますやら。
9

と、ここで道具の生産量が足りなくなり、道具不足に。
これは想定してなかったわ……。
慌てて鍛冶場を増設しますが、すぐに解消出来る訳もなく
一時的にですが、生産量が落ちる結果に。
10

道具不足がなかなか解消出来ない間に、食料の収支が大きくマイナスへ。
物凄い勢いで備蓄食料が無くなっていきます。
このままだと、3~4年持たない……。
11

急ピッチで農地を拡大。
道具不足も解消しつつありますので、生産量も戻ってきました。
でも、まだまだ食料の収支は年間だとマイナス状態。
12

計画どうり住宅を挟む形で拡大。
農業地帯は一応完成しました。
13

平行して行っていた市場付近も石造りの家の改築もかなり進みました。
薪の消費量が、どれほど抑えられたか分かりませんが
(新築の家も増えているので)
効果は、それなりにあると信じて改築を進めます。
14

酒造所も作ってみました。
りんごの果樹園を作りましたので、りんご酒を作ります。
15

薪も食料も、収支が大きくプラスに改善。
これは、相当家増やしても大丈夫そうです。
16

もう、村というより街です。
人口も凄い勢いで増加しています。
17

農地と街を分断するようにある山をぶち抜く様に
トンネルを作成し、物流をさらに促進します。
18

トンネルも完成し、家も増えました。
19

さらに農地を拡大。
お酒用にチェリーなども栽培開始しました。
20

物も食料も溢れかえる、豊かな街になりました。
しかし、この頃から人口が増加しなくなりました。
21

人口推移のグラフを確認すると不自然に300で
頭打ちになっています。
22
これを推測するに、おそらく小さいマップで始めた関係で
これ以上は増えないんじゃないかな。
元々、上手く出来るかテスト用に始めたので
この街はこれで完成として、次は大きいマップで
始めてみようと思います。

ごちそうさまでした


スポンサードリンク