体調を崩しております。
急に寒くなったり暑かったりで、体がおかしくなっています。
それと連日遅くまでやっていた関係で寝不足もあり、
連休明けから、あまりゲームはしていません。
寝込む程悪いって訳じゃないので、特に問題はないんですが、
歳のせいで、ゲームを夜遅くまでプレイするのが辛いです(汗
昨日はついに待望のMad Catzのトーナメントエディション2が届きました。
購入に踏み切ったのが先週末でしたので連休明けに発送という感じ。

※PS3・PS4両対応版
使ってみた感じは、とても使いやすいです。
思っていたほど大きくは無いんですが、それでも結構デカイ(笑
ただまぁ 大きいからこその安定感ってのもある訳で、
特に気にはしていません。
基本的に家でしか使いませんが、プロの方達が言う様に
どこでも使えるように膝の上に置いて使えとの事でしたので、
(テーブルがあるとは限らないそうです)
私も膝の上に置いてプレイしていますが、重量、大きさ共に良好で
思っていた程疲れませんでした。
1時間程度しか使用してないので、まだわかりませんが(笑
トーナメントエディション2に関しての細かいレビューは、
格闘ゲーム実況でおなじみのアールさんが4gamerで書いてくれていますので、
そちらを参考にしてください。
素人の使用感よりは全然参考になると思います(笑
これぞMad Catzアケコンの集大成。トーナメントプレイヤー特化の新作アーケードスティック
とまぁ アケコンとしては良い出来なんでしょうけども、
私みたいな初心者では、5000円程度のアケコンとの違いが
分かるかといえば、全然そんな事は無い訳で、まさに豚に真珠状態(笑
使いこなせるまでは、当分練習が必要です。
ウルトラストリートファイター4になってからは、ずーとパッドで
プレイしてしまっていたので、いままで練習してきた物は全部出来なくなっています。
目押しなどは、タイミングなんだからアケコンに変わっても出来るだろうと
思っていたんですが、これが不思議な物で全く出来なくなりました。
ポイズンで一番簡単なコパコパコパ→ウィップのコンボ(2フレ猶予)さえ
全く繋がらない有様。
また一から練習のしなおしです。
ただ、グラップに関しては何故か押しやすかったりするし、
コパコパ→立中K→ウィップ(0フレ猶予)が辻式もある関係でやりやすかったり、
コンボダメージアップもするので、練習する甲斐はありそうです。
スパ4から考えれば、もう1年以上もパットで遊んでしまっていたので、
パットで付いた変な癖を無くす為にも、それなりに練習が必要そうです。
本格的にやり込み出したのはウルトラからなので、そこまで深刻じゃないですが(笑
元々ネオジオをやっていたし、ゲーセンのバイトをしていた時期があるので
レバーに対して、それほど違和感は感じていません。
ただ、バーチャや鉄拳を主にプレイしていた関係で、6ボタンに慣れておらず、
特に大P、大Kが押しにくいと感じています。
一度置いた手を離さないと全部のボタンを使えないし、3つ同時押しもあるので
慣れるまで、ここが一番苦労しそうな予感です。
何事も慣れだとは思うので、地道に練習を続けていきます。
それまではランクマはお休み。
PS4版スト4が出るまでには(出るか分からないけどw)
仕上げておきたいと思います。
モンハンの方は、村9のクエを少しづつ攻略中。
体調不良であまりやれていませんが(汗

※パッケージ画像貼り忘れてたのでここで(笑
ごちそうさまでした
おまけ
配信なし
急に寒くなったり暑かったりで、体がおかしくなっています。
それと連日遅くまでやっていた関係で寝不足もあり、
連休明けから、あまりゲームはしていません。
寝込む程悪いって訳じゃないので、特に問題はないんですが、
歳のせいで、ゲームを夜遅くまでプレイするのが辛いです(汗
昨日はついに待望のMad Catzのトーナメントエディション2が届きました。
購入に踏み切ったのが先週末でしたので連休明けに発送という感じ。

※PS3・PS4両対応版
使ってみた感じは、とても使いやすいです。
思っていたほど大きくは無いんですが、それでも結構デカイ(笑
ただまぁ 大きいからこその安定感ってのもある訳で、
特に気にはしていません。
基本的に家でしか使いませんが、プロの方達が言う様に
どこでも使えるように膝の上に置いて使えとの事でしたので、
(テーブルがあるとは限らないそうです)
私も膝の上に置いてプレイしていますが、重量、大きさ共に良好で
思っていた程疲れませんでした。
1時間程度しか使用してないので、まだわかりませんが(笑
トーナメントエディション2に関しての細かいレビューは、
格闘ゲーム実況でおなじみのアールさんが4gamerで書いてくれていますので、
そちらを参考にしてください。
素人の使用感よりは全然参考になると思います(笑
これぞMad Catzアケコンの集大成。トーナメントプレイヤー特化の新作アーケードスティック
とまぁ アケコンとしては良い出来なんでしょうけども、
私みたいな初心者では、5000円程度のアケコンとの違いが
分かるかといえば、全然そんな事は無い訳で、まさに豚に真珠状態(笑
使いこなせるまでは、当分練習が必要です。
ウルトラストリートファイター4になってからは、ずーとパッドで
プレイしてしまっていたので、いままで練習してきた物は全部出来なくなっています。
目押しなどは、タイミングなんだからアケコンに変わっても出来るだろうと
思っていたんですが、これが不思議な物で全く出来なくなりました。
ポイズンで一番簡単なコパコパコパ→ウィップのコンボ(2フレ猶予)さえ
全く繋がらない有様。
また一から練習のしなおしです。
ただ、グラップに関しては何故か押しやすかったりするし、
コパコパ→立中K→ウィップ(0フレ猶予)が辻式もある関係でやりやすかったり、
コンボダメージアップもするので、練習する甲斐はありそうです。
スパ4から考えれば、もう1年以上もパットで遊んでしまっていたので、
パットで付いた変な癖を無くす為にも、それなりに練習が必要そうです。
本格的にやり込み出したのはウルトラからなので、そこまで深刻じゃないですが(笑
元々ネオジオをやっていたし、ゲーセンのバイトをしていた時期があるので
レバーに対して、それほど違和感は感じていません。
ただ、バーチャや鉄拳を主にプレイしていた関係で、6ボタンに慣れておらず、
特に大P、大Kが押しにくいと感じています。
一度置いた手を離さないと全部のボタンを使えないし、3つ同時押しもあるので
慣れるまで、ここが一番苦労しそうな予感です。
何事も慣れだとは思うので、地道に練習を続けていきます。
それまではランクマはお休み。
PS4版スト4が出るまでには(出るか分からないけどw)
仕上げておきたいと思います。
モンハンの方は、村9のクエを少しづつ攻略中。
体調不良であまりやれていませんが(汗

※パッケージ画像貼り忘れてたのでここで(笑
ごちそうさまでした
おまけ
配信なし
スポンサードリンク